トップ 検索 ログイン

スチール棚レイアウト(3)

2010年12月に、関西のZゲージ愛好者グループBaden谷九で開いたオープンなイベント「Osaka Z Days」への出展に向けて、スチール棚レイアウトも突貫工事でなんとか一応の完成にもっていきました。

MMFC0430.jpg.s.jpg MMFC0437.jpg.s.jpg
これが現在の全体像です。外に持ち出して撮影したので、背景はスチール棚に設置した状態とは少し異なっています。

MMFC0489.jpg.s.jpg
山側はこんな様子です。麓に牧場と教会、滝壺の池の横ではキャンプ、山の上にはロープウェイ駅、山小屋、古城の物見台があります。

MMFC0490.jpg.s.jpg
駅部分です。駅前ひろばのロータリーには噴水(彫像がまだで招き猫が乗ってます)、ロープウェイ駅が。駅裏では荷役作業と土木工事がおこなわれています。駅周辺とホームには乗客と駅員の姿があります。

MMFC0491.jpg.s.jpg
村部分です。右奥にある二棟のアパートは最後に建った建物です。1Fには店のショーウィンドウがあります。その前のひろばには、屋台や露店が並び、人々の憩いの場になっています。小さな民家が二軒、青い屋根の宿屋、一番奥には農家があり、庭では洗濯物を干したり、農作業をしたり。その向こうには牛と羊が。線路の切り通しをまたぐ吊り橋は牧場の牛が行き来するためのものです。その上では発電用風車が回っています。手前隅の水辺には水遊びの家族やヨットも見えます。

以下、さまざまな部分の風景をご覧下さい。

MMFC0410.jpg.s.jpg MMFC0412.jpg.s.jpg MMFC0413.jpg.s.jpg MMFC0414.jpg.s.jpg MMFC0415.jpg.s.jpg
MMFC0416.jpg.s.jpg MMFC0418.jpg.s.jpg MMFC0419.jpg.s.jpg MMFC0421.jpg.s.jpg MMFC0423.jpg.s.jpg
MMFC0424.jpg.s.jpg MMFC0425.jpg.s.jpg MMFC0426.jpg.s.jpg MMFC0427.jpg.s.jpg MMFC0429.jpg.s.jpg
Scan-110419-0013.jpg.s.jpg Scan-110419-0017.jpg.s.jpg Scan-110419-0018.jpg.s.jpg Scan-110419-0019.jpg.s.jpg Scan-110419-0020.jpg.s.jpg

風車の作り直し

隅の丘の上に発電用風車を置いていましたが、実物では先すぼまりになっているタワー部に、一定の太さのパイプを用いているところに不満がありました。3Dプリンターを使って作り直しました。軸は0.8mmのピアノ線、軸受けには外径3mmの小さなベアリングを使っています。

P4260813.JPG.s.jpg

駆動は従来と同じくベースボード下に設置したモーターから、ベルト駆動で回しています。プーリーの径が非常に小さいためどうしても回転がなめらかでないところがあります。将来的には傘ギアを使った方法に切り替えることも考えたいところです。

P4260811.JPG.s.jpg P4260809.JPG.s.jpg



トップ スチール棚レイアウト スチール棚レイアウト(2) ティーテーブルレイアウト ピクニックモジュール ブックレイアウト トランクレイアウト ドラゴンボーンモジュール 220モジュール RZモジュール Zon1 Pike458 カウンターモジュール ボックスレイアウト 田毎ボックスレイアウト ポップアップトランクレイアウト 3Dデータ Zゲージのメンテナンス Tips Widget